凍らせたバナナでちゃっちゃっとデキル簡単スムージー
冷凍バナナと甥っ子が置いていったカップヨーグルトと牛乳で作る簡単スムージー。冷凍のフルーツを常備しておくとこれからの季節なにかと便利です。
バナナってちょっと傷みかけみたいなもの、びっくりするぐらいお安く売ってたりしますよね?
即買いです!そして皮を剥いてラップで包んで冷凍庫へ。
キャラメリゼしておいたりもします。
イチゴの名産地に住んでいるので、
ジャムに使えるようなイチゴを農家さんからダンボールで頂いたり、
近所のスーパーで冷凍のラズベリーやブルーベリーの袋詰めなど買ったりと、
フルーツは何種類か冷凍庫にいつでも常備してあります。
冷凍フルーツや牛乳や豆乳、ヨーグルトなどお手軽な材料でドリンクメニューが簡単にできちゃうので便利です。
しかもオサレーな感じでしょ。
レシピとまで大げさなものでもないけど、
冷凍バナナは簡単に包丁で切れるので小さく切って
ミキサーにヨーグルトと牛乳と切ったバナナを入れががーっと。
もたもたして冷凍バナナが解けちゃうとスムージーにならないので注意・・・。
ヨーグルトと牛乳の分量はミキサーがまわる最低量ぐらいにすると
もったりと出来上がります。ちと飲みづらいときは牛乳を足してー。
昨日のキャラメルバナナも少しのせてみました。
バナナに対して弱〜〜い食物アレルギーがあるので
食べたり飲んだりすると、喉や上あごや鼻の粘膜のあたりがちょっと痒くなったりもするのですが、気にしないでゴキュゴキュ飲んじゃいます。
ちなみに、きゅうり、ナス、スイカ、メロン(安いもの)なども痒くなります・・・。
でも食べちゃいます。好きだから。