------------------------
寒天−金時豆甘煮と一緒に
------------------------
|
簡単なレシピで申し訳ないですが我が家流で
一度茹でこぼして水気を切った金時豆を、少しの塩と倍量の熱湯と一緒にポット(水筒)に入れて6時間から8時間ぐらい置いてから、漬けておいたお湯と共に柔らかくなるまで煮ます。
柔らかくなってから同量の砂糖(我が家はきび糖と黒糖で)を何回かに分けて煮て、塩、しょうゆを少し入れて煮れば出来上がり。
砂糖を入れてからはあまり煮ないで、豆が煮汁から顔を出しそうになったら火を止めてそのまま余熱で味を染み込ませてます。ですのでなるべく保温性の高い鍋を使ったほうがいいと思います。我が家は5層の無水鍋を使用してます。